学校ヨガについて
教育の場にヨガを取り入れる
ヨガには体幹の強化や姿勢の改善など、子どもの成長過程に必要な身体機能を向上させる素晴らしい効果がありますが、それだけではありません。自分の心をコントロールすることを身につけ、穏やかな気持ちで毎日を過ごすことがヨガ本来の目的です。
若いうちから自分の心を見つめ、主体性を持って日々を過ごす力を身につけることで、人生はより素晴らしいものへと変化します。
自己肯定・他者肯定の心が問題を回避する一助に
ヨガは他のスポーツと違い、人と能力を競ったり得点を獲得するためのものではありません。
スピードや効率が重視されるこの世の中で、ヨガを通して「ゆっくりでも良いのだ」「自分のペースで良いのだ」と体感することで、自分を大切にする姿勢が身につき自己肯定感の向上に役立ちます。
普段当たり前にしている呼吸に意識を向けること、身体を丁寧に扱うことで自分の命の尊さを実感することもできます。
また同じ場で集中してみんなと呼吸や動きを共有することで、周りと調和する喜びや他者を尊重し感謝する気持ちを養うこともできます。こうした人間としての基本的な心が、いじめや不登校などの問題を回避する一助になるのではと考えています。
大人の安定が子どもの安定につながる
いじめや不登校などの問題、若者の自殺も増加するばかりで、教員や保護者のみなさまの心労も絶えないことでしょう。しかし周りの大人が不安や怒りなどのストレスを抱えていると、その緊張は子どもたちにも敏感に伝わります。
大人が安定した心で「この世界は楽しく素晴らしい。生きる価値のある安全な場所だ」と身をもって示すことで、子どもたちは安心してのびのびと翼を広げ羽ばたくことができます。
ぜひ教員や保護者のみなさまにも、ヨガを通してご自身のためのセルフケアを身につけていただきたいと願っています。
学校ヨガの内容
スライドを使った座学で心や命について学び、気軽にできる椅子ヨガや呼吸法、マインドフルネス瞑想などをアレンジして、参加者の年齢や目的に合わせて提供させていただきます。教室なら座ったままできる椅子ヨガを、体育館など広い場所なら床で行うベーシックヨガも可能です。
対象・ご利用例
小学校、中学校、高校、大学の生徒さん、学生さん。教員や保護者のみなさまにも。
小さな児童さんやヨガが初めての方や身体のかたい方でも無理なくご参加いただけます。
- 課外授業・体験授業の一環として
- いのちの授業・防災教育の一環として
- 学力アップやスポーツのパフォーマンス向上に
- 教員のメンタルヘルスやストレスマネジメント研修として
- PTA研修など保護者向けの催しのひとつとして
▼学校ヨガの開催実績
- 関西大学 / 正課外教育プログラムでのマインドフルネス瞑想と椅子ヨガ
- 大阪府立箕面東高等学校 / キャリア教育体験授業での椅子ヨガとアートセラピー
- 徳島県立国府支援学校 / 防災研修でのヨガ
- 西宮市立生瀬小学校 / PTA研修でのヨガ
- 大阪市立都島小学校 / PTA研修でのヨガ
- 尼崎市立浜田小学校 / PTA研修での椅子ヨガ
- 学校法人 愛児幼稚園 / PTA研修でのヨガ
- 箕面市立とよかわみなみ幼稚園 / PTA研修でのアロマテラピー講座 他
ご準備いただきたいもの
感染予防対策のお願い
- 手指消毒などの感染予防対策にご協力ください
- 参加者さま各自のご判断でマスク着用をお願いします
場所・備品
- 受講人数が距離をとって運動できる広さの部屋を確保してください
(フローリング・畳・カーペット等の床が望ましい。椅子ヨガの場合は土足でも可) - 人数分のヨガマットまたは滑りにくいシートなどをご用意ください(畳・カーペットの場合はバスタオルなどでも可)
- 椅子ヨガの場合はパイプ椅子など安定感のある椅子をご用意ください
- あればCDデッキなど音響機器
- 50名以上の会場の場合はマイクをご用意ください(できればヘッドセットかピンマイク)
参加者さま各自でご用意いただくもの
- 動きやすい服装(夏は涼しく冬は暖かいもの)
- 靴は不要。靴下を履く場合は5本指ソックスがおすすめです
- フェイスタオル(1枚)
- 水分補給用ドリンク
出張料金
出張料金は、場所やご希望の所要時間、参加人数などによって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。お見積もりさせていただきます。