児童養護施設へのラブレター 14

児童養護施設へのラブレター 14

みらいこども財団さまを通じて、児童養護施設の子どもたちにお手紙を書く「ラブレターチーム」に参加して、毎月ヨガを伝えています。

さまざまな理由で親と一緒に暮らせない施設の子どもたちは、毎月いろんな職業の人や大学生のみなさんから届くお手紙を楽しみにしているそうです。

1回にハガキ半分程度という制限がありますが、ヨガを通して心と身体の栄養になる内容を少しずつ伝えていきたいと思います。

児童養護施設へのラブレター

今回紹介するのは、サイドプランクのポーズです。
片方の肘を床につけて、身体全体を引き上げます。脇腹や体幹の強化に!
私もお盆休み、のんびり過ごしすぎてしまったので、自戒の意味も込めて…

現代の子どもたちは手足が長く一見スタイルが良いですが、体幹をうまく使えない子も見受けられます。成長期にしっかりと身体を作ってほしいですね。

みなさんもご一緒にどうぞ。

児童養護施設へのラブレター

※「たのしいYOGA」の絵を使いたいと有難いお声をいただいたので、スキャンしたものもアップさせていただきます。どうぞご自由にお使いください。

Peace.