手話ヨガプライベートレッスン
久しぶりに自宅のヨガスペースでレッスン。 聴覚障がいのある方が来てくれることになりました。 私の拙い手話だけでは細かいところが説明しづらいので、急遽ホワイトボードシートを導入! 壁に貼れるのでスペースを取らず便利です。 …
久しぶりに自宅のヨガスペースでレッスン。 聴覚障がいのある方が来てくれることになりました。 私の拙い手話だけでは細かいところが説明しづらいので、急遽ホワイトボードシートを導入! 壁に貼れるのでスペースを取らず便利です。 …
大阪市聴言部会青年部のみなさんが手話ヨガを企画してくださいました。 積極的にご質問いただいたり、家でもできるポーズを教えてほしいと言っていただいたり、やる気いっぱいのみなさん。 とても楽しい時間でした。ありがとうございま …
10月に雨天によって中断となったアウトドアヨガ祭り2017 「帰ってきたアウトドアヨガ祭り2017」として、11月23日に異例の再開催! 前日からの雨で地面はぐずぐず、とっても寒い! それでもたくさんの方がご参加ください …
就労移行支援施設 RETRIEVE HOUSEさまの企画で、椅子ヨガをさせていただきました。 大阪 南船場の開放的なスペース。 テラスも素敵。 今度ここにお野菜を植えるそうです。 ヨガが初めてという方がほとんど。 利用者 …
大阪市東住吉区の大阪総合発達療育センターにて。 昨年も呼んでいただいたサークル en-じょいんとさまの企画で、今年もヨガ教室をさせていただきました。 久しぶりにお会いするヨガインストラクター仲間の中野 久実先生。 午前中 …
「トラウマアプローチヨガ」のティーチャーズトレーニングを受講するため、東京 代々木のアンダーザライトヨガスクールさんへ。 トラウマのメカニズム、心の傷を抱える人にヨガを通してどう接するか、医療者や心理士とは違うヨガ講師の …
去年に引き続き、2017年度も講座のご依頼をいただきました! 大阪市総合生涯学習センターさまの「聴覚障がい者のためのいきいきセミナー」 工作や書道など、毎回様々な講座が開催される中、私は「やさしい楽らくヨガ〜イスに座って …
私が実行委員をさせていただいているアウトドアヨガ祭り実行委員では、「アウトドアヨガ祭りサポーターズ」を発足し、たくさんの人が祭りを安全に楽しんでもらえるよう、みんなで勉強して考える取り組みをしています。 この日は神戸視力 …
2017年5月3日・4日、大阪中之島公園にて開催されたリバーサイドヨガフェスタで両日クラスを担当させていただきました。 両日いいお天気。やっぱり外ヨガは最高です! 「こころとからだ ととのうヨガ」 「だれでもゆるヨガ」 …
堺市立健康福祉プラザ 視覚・聴覚障害者センターさまの研修会にて、手話通訳者・要約筆記者のための椅子ヨガをさせていただきました。 手話や筆記で手を酷使することで起こる頸肩腕障害の予防を目的に。 約70名の手話通訳者さんたち …