知的障がい者施設のアートワーク
もう何年も出張ヨガでお世話になっている知的障がい者施設さま。 地域の方や見学の方も参加できる年に一度のイベントです。 色彩豊かな楽しいアート作品が展示されていました。 アンディ・ウォーホルのマリリンモンロー。 かわいい! …
もう何年も出張ヨガでお世話になっている知的障がい者施設さま。 地域の方や見学の方も参加できる年に一度のイベントです。 色彩豊かな楽しいアート作品が展示されていました。 アンディ・ウォーホルのマリリンモンロー。 かわいい! …
今年もアウトドアヨガ祭り2018が開催されました! アウトドアヨガ祭りは大阪中之島公園で開催される、日本最大級の外ヨガイベントです。 今年は「だれでもヨガ」というクラスを担当させていただきました。 毎年私は「ハンディキャ …
就労移行支援施設リトリーブハウスさまにて開催させていただいた、5回シリーズの椅子ヨガ教室が終了しました。 利用者さんの中には発達障がいなどでコミュニケーションがあまり得意でない方もおられますが、回を重ねるうちにだんだんと …
みらいこども財団さまを通じて、児童養護施設の子どもたちにお手紙を書く「ラブレターチーム」に参加して、毎月ヨガを伝えています。 さまざまな理由で親と一緒に暮らせない施設の子どもたちは、毎月いろんな職業の人や大学生のみなさん …
ポリオの患者会のみなさんとヨガをさせていただきました。 ポリオとはウイルス感染による四肢の麻痺などを主な症状とする疾患で、かつては小児麻痺とも呼ばれていました。 手に麻痺がある人、足に麻痺がある人、右側、左側。 それぞれ …
新聞『ろうあ大阪』に紹介していただきました! 今年8月に開催された「近畿ろう子ども夏の企画」の中で、キッズ手話ヨガを行いました。 その時の様子を掲載していただきました。ありがとうございます! Peace.
みらいこども財団さまを通じて、児童養護施設の子どもたちにお手紙を書く「ラブレターチーム」に参加しています。 さまざまな理由で親と一緒に暮らせない施設の子どもたちは、毎月いろんな職業の人や大学生のみなさんから届くお手紙を楽 …
大阪発達総合療育センターさまにて。 利用者さん同士のサークル活動に呼んでいただきヨガをさせていただきました。 車椅子の方や立って動くのが難しい方など、いろんな方がおられるので、座ったり寝転んだりが中心のゆったりしたヨガ。 …
6月の大阪北部地震から、7月の西日本豪雨災害、 先日の台風21号、そして北海道地震。 本当に今年はなんという年でしょうか。 立て続けの災害に言葉がなく、胸が痛みます。 平成最後の夏は、忘れられない夏になりそうです。 怖い …
副業で運営している天然石マクラメ編みアクセサリーのネットショップ 「虹のかけら」が1.5周年を迎えました! 北海道から九州まで、日本全国に虹のかけらたちが旅立って行きました。 本当にありがとうございます。 個性豊かな石た …