尼崎市の小学校で椅子ヨガ 2020年1月29日 2020年2月11日椅子ヨガ 兵庫県尼崎市立 浜田小学校PTAのみなさまと椅子ヨガをさせていただきました。大阪とはまた違う、元気な「あま」の女性の力強さを見せてもらいました。 日頃ご家族のために尽くしておられるみなさん。このヨガの時間だけはご自分のた… 続きを読む
来年度も継続、尼崎市のシニアヨガ 2020年1月22日 2020年2月11日シニアヨガ, 椅子ヨガ 兵庫県尼崎市老人福祉センター 鶴の巣園さまのシニアヨガ。今年度は残すところあと3回。 頑張り屋さんが多いみなさまですが、無理せず自分の身体の状態や体調に合わせて、緩める・休むということを上手に選択してくださるようになりま… 続きを読む
児童養護施設へのラブレター 19 2020年1月19日 2020年2月11日いのち・スピリチュアルケア, 子どもの支援, 社会貢献 みらいこども財団さまを通じて、児童養護施設の子どもたちにお手紙を書く「ラブレターチーム」に参加して、毎月ヨガを伝えています。 さまざまな理由で親と一緒に暮らせない施設の子どもたちは、毎月いろんな職業の人や大学生のみなさん… 続きを読む
1.17 きざむ 2020年1月17日 2020年3月12日いのち・スピリチュアルケア, 防災・減災教育 1.17阪神淡路大震災から25年。朝夕5:46、お家で黙祷を捧げました。 今年、神戸の東遊園地の慰霊祭で竹灯籠で描かれた文字は『きざむ』 忘れない 伝え続ける なんのために?「鎮魂のメモリアルだけで終わらせてはいけない… 続きを読む
アロマテラピー&ヨガ講座 2020年1月16日 2020年1月18日アロマテラピー・ティーセラピー 大阪の北摂地域を中心に高齢者・障がい者施設などを展開されている豊泉家グループ NPO法人SG博友会さまにて。アロマテラピー&ヨガ講座をさせていただきました。桃山台にある、まるでリゾートホテルのような素敵な施設でした。 今… 続きを読む
出張ヨガ初め 2020年1月8日 2020年1月17日チャレンジドヨガ, 障がい者理解 のんびりなお仕事はじめ。今年最初のクラスは、月に一度の京都の知的障がい者施設さまのヨガ。 エントランスに獅子舞が飾ってありました。お人形だけど、足袋や草履まで履いてます。強い厄除けになりそう。 利用者さまも初詣に出かけた… 続きを読む
令和2年 新春のご挨拶 2020年1月1日 2020年1月17日日々の癒し 新春のお慶びを申し上げます。みなさまお健やかに新春をお迎えのことと存じます。旧年中はいろいろな場所に呼んでいただき、ヨガを通じてたくさんの方々にお会いすることができました。本当にありがとうございます。 たくさんのご縁をい… 続きを読む