川西市介護予防教室 フレイル予防の椅子ヨガを開催
兵庫県川西市の委託事業 川西市緑台地域包括支援センターさまの介護予防教室でフレイル予防のための椅子ヨガをさせていただきました。 今月のテーマは「呼吸器官を強くする」 空気の乾燥や昼夜の寒暖差で体調を崩しやすく、気分も沈み …
兵庫県川西市の委託事業 川西市緑台地域包括支援センターさまの介護予防教室でフレイル予防のための椅子ヨガをさせていただきました。 今月のテーマは「呼吸器官を強くする」 空気の乾燥や昼夜の寒暖差で体調を崩しやすく、気分も沈み …
兵庫県川西市の委託事業 川西市緑台地域包括支援センターさまの介護予防教室でフレイル予防のための椅子ヨガをさせていただきました。 今月のテーマは「冬に備えて免疫力を高める」 胸を開く動き、呼吸を深める動き、身体を温める動き …
アウトドアヨガ祭り2022でクラスを担当させていただきました。 アウトドアヨガ祭りに参加するのは3年ぶりくらい。いつもの芝生ではなく、今回ははちけんや浜のテラスで。 実行委員さん、スタッフさん、参加者さんの愛が溢れるイベ …
風が涼しくなりましたが、感染予防対策で換気のために窓を少し開けてレッスンしています。深呼吸すると、風に乗ってほのかに金木犀の香りが漂ってきて幸せな気持ちになります。 いつまで続くのかな と思う感染予防対策ですが、良いこと …
リバーサイドヨガフェスタ20222022年 10/8(土)・9(日) 中之島公園芝生広場にて開催されました。https://seikatuyoga.com/riversideyoga-fes/ 10/8(土) 11:00 …
9/18(日)の公明新聞に寄稿させていただいた椅子ヨガコラム第23回です。新聞社さまから快く転載の許可をいただいたのでご紹介します。 「肘と膝をつけるポーズ」 先日の大型台風が過ぎて、一気に涼しくなりましたね。気温の変化 …
伊丹市立男女共同参画センター ここいろさまにて、『座ってできる椅子ヨガと気づきの瞑想マインドフルネス』の講座を開催させていただきました。 今回のテーマは「身体に気づく」 「嬉しい体験をした時、不快な体験をした時、身体のど …
8/21(日)の公明新聞に寄稿させていただいた椅子ヨガコラム第22回です。新聞社さまから快く転載の許可をいただいたのでご紹介します。 「女神のポーズ」 外気は暑くても、電車やオフィス、商業施設など冷房の効いた室内に入ると …
兵庫県川西市の委託事業 介護予防教室でフレイル予防のための椅子ヨガをさせていただきました。 今までも川西市の何ヶ所かで開催してきましたが、こちらの地区では初めて。参加人数が多く、椅子が足りなくなるほどでした。男性の参加率 …
7/17(日)の公明新聞に寄稿させていただいた椅子ヨガコラム第21回です。新聞社さまから快く転載の許可をいただいたのでご紹介します。 「チェアポーズ」 早くも猛暑が続く7月。まだまだ続く暑さに夏バテしないようにしたいです …